目的別保険相談 - 保険相談 見直し.jp - 奈良 (橿原市・田原本町・香芝市・天理市・桜井市、その他周辺地域)

HOME > 目的別保険相談 > ミニバイクも自賠責保険に加入する必要があると聞きましたが、補償の内容は乗用車と同じなのでしょうか?

目的別保険相談

ミニバイクも自賠責保険に加入する必要があると聞きましたが、補償の内容は乗用車と同じなのでしょうか?

2020年09月24日

【ご相談事例】

現在マイカーに乗っていますが、ミニバイクを購入する予定です。

そこで質問です。
ミニバイクも自賠責保険に加入する必要があると聞きましたが、補償の内容は乗用車と同じなのでしょうか。
また、補償を充実させるための方法も教えてください。

【ご回答】

自賠責保険は、自動車 、バイク(二輪自動車、原動機付自転車)などを運行する場合に、法律(自動車損害賠償保障法)によって加入が義務づけられている保険のことで、加入が強制されることから「強制保険」とも言われています。

自賠責保険の保険料はマイカーとミニバイクとで大きく違いますが、補償内容は車両の種類にかかわらず同じです。

自賠責保険の補償金額

車両を運行中に他人にケガをさせたり、死亡させたりした場合の対人賠償事故について、以下の保険金が支払われます。

〇傷害による損害…治療費、文書料、休業損害、慰謝料などについて最高120万円

〇死亡による損害…葬儀費、逸失利益、慰謝料などについて最高3,000万円

〇後遺障害による損害…逸失利益、慰謝料などについて最高3,000万円(常時介護のときは最高4,000万円)

自賠責保険で得られる補償では十分ではないほか、対物事故における相手への補償は用意できません。

そのためミニバイクを運転する際には、自賠責保険に加えて任意保険にも加入することをお勧めします。

現在、マイカーを所有しているとのことですが、マイカーの自動車保険には「ファミリーバイク特約」を付けることができます。

ファミリーバイク特約125CC以下のミニバイクが対象で、他人を死傷させてしまい損害賠償責任を負った場合や、他人の所有物を破損させた場合に保険金が支払われます。任意のバイク保険に入るより保険料が安くなる傾向があるため、ファミリーバイク特約の加入を検討するといいでしょう。

※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

ご相談ご希望の方はこちら
ご相談ご希望の方はこちら

自動車保険の相談事例

お問い合わせ

皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
保険の見直し・無料相談
ページの先頭へ
このホームページは、一般的事項の説明であり、取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なります。ご加入の際は保険会社または最寄りの代理店から重要事項説明書等による説明を再度受ける必要があります。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。