学資保険の新規加入 - 保険相談 見直し.jp - 奈良 (橿原市・田原本町・香芝市・天理市・桜井市、その他周辺地域)

HOME > 目的別保険相談 > 学資保険の払い込み完了は、何歳までに設定するのがいいでしょうか?

学資保険の新規加入

学資保険の払い込み完了は、何歳までに設定するのがいいでしょうか?

2016年06月20日

【ご相談事例】

学資保険の払い込み完了は、何歳までに設定するのがいいでしょうか。

【ご回答】

学資保険の払い込み期間は、それぞれのマネープランにあわせて選ぶといいでしょう。

例えば、利回りを重視するなら、払い込み期間は短いほうが有利です。
しかし、1回に支払う保険料の負担が大きくなるというデメリットがあるので注意しましょう。

また、お子さんの年齢と学費のことを考えると、教育費の支出が少ない間に払い終わったほうがいいという考え方もあります。

特に、私立高校などへ進学をお考えの場合には、高校の授業料に学資保険の保険料が加わると家計が圧迫される可能性があるので、早めに払い込みを終えたほうがいいかもしれません。

一方、学資保険には、契約者になっている親が死亡したり所定の高度障害状態になったとき、その後の保険料の支払いが免除される「払込免除特約」があります。

もしも、払い込み期間を短くしてしまうと、「払込免除特約」のメリットが損なわれてしまいます。

「払込免除特約」のメリットを十分に生かしたいとお考えの方は、無理なく着実に学資保険の保険料を払っていけるよう、比較的長めの払込期間を選択するといいでしょう。

このように、学資保険に入る目的はそれぞれあります。目的に応じて、無理なく払い続けていけるプランを選ぶのがポイントです。

※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

ご相談ご希望の方はこちら
ご相談ご希望の方はこちら

学資保険の相談事例

お問い合わせ

皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
保険の見直し・無料相談
ページの先頭へ
このホームページは、一般的事項の説明であり、取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なります。ご加入の際は保険会社または最寄りの代理店から重要事項説明書等による説明を再度受ける必要があります。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。